風邪をひかないようにする方法

僕、2007年の年末に風邪をひいて以来、

10年以上風邪らしい風邪をひいてないんですね。

(最後に風邪をひいた時の様子を、当時ブログに書いてました。こちら

 

そんな、10年以上風邪をひいてない僕が、

風邪をひかないようにする方法をお伝えしてみたいと思います!

すごい説得力ありますよね~w

 

 

・・とは言っても、

僕もなんで風邪ひかないのかよくわかんないんです。

「これをやってるからだな!」っていう確信がないというか。

そういうのって人によって個人差もあるだろうし。

 

なので、

「たぶん、これがいいんだろうな」

っていうのを紹介してみますね。

 

誰にでもできる簡単な方法

まずは、僕が心掛けていることの中でも、

普段のちょっとしたことで誰にでもできるやり方(Do)から。

 

手洗いうがいをする

当たり前のことなんですが、

外から帰ったら手洗いうがい。

口に入るものを扱う時(料理をする前や食事の前)には

必ず手洗いをしてから。

これは結構徹底してやってます。

僕がやってるうがいの仕方は以前記事に書いたことがあるので、

そちらをご参照ください。→記事:「うがいの仕方

 

温度の管理

普段、単純に自分が「寒い」と感じることがないようにしてます。

何度くらいがいいとかではなく、

とにかく自分が寒いと感じるかどうか。

 

僕は自分がどこにいようと、

自分が寒いと感じる状態で長い時間いないようにしてます。

部屋なら、暖房をちゃんと使うとか、

外なら、寒いと感じたらどこか室内に入るとか、厚着をするとか。

特に首周りは冷やさないようにしてます。

 

あと、お腹が空きすぎると寒くなるかも。

あったかいものを食べたり飲んだりするのもいいですね~。

 

湿度の管理

部屋にいる時であれば、

加湿器を使って湿度を50~60%くらいに保ちます。

そのために、湿度計をあちこちに置いて、

自分がいる場所の湿度が把握できるようにしてあります。

 

外にいる時は、マスクをしていると湿度が保てます。

温度と湿度に関しては、以前にも記事に書いたことがあるので、

そちらをご参照ください。→記事:「普段の喉のケア

 

水をよく飲む

僕、普段よく水を飲むんですよね。

ちょっとでも喉が渇いたなと思ったらすぐ水を飲みます。

 

体やノドが乾燥しないようにするためにも、

水はこまめに飲むといいみたいですよ。

これも以前記事に書いたのでご参照ください。

→記事:「声を使う人は水を飲もう

 

 

人によってはちょっと難しい方法

ここまでは、誰にでもできるやり方(Do)をお伝えしましたが、

ここからは、人によってはちょっと難しいかもしれません。

「それができりゃ苦労しないよ!」という内容かもしれません。

でもたぶん、これが元気でいる一番のポイントだと僕は思ってます。

自分のマインドのあり方(Be)です。

 

寝たいだけ寝る

誰でもそうかもしれませんが、

僕は寝たい時間に寝て、自然に目が覚めるまで寝ていたいんです。

基本的に夜型人間なので、朝早く起きるのは苦手だし、

目覚ましをかけて「何時に起きなきゃいけない」というのがイヤなんです。

 

「イヤだと思うことはやりたくない」ので、

自分が自然に起きられる時間に合わせて仕事の予定を組んでいます。

早く起きなきゃいけない、目覚ましをかけなきゃいけない

という時間からは仕事の予定を入れません。

 

食べたいものを食べる

以前は、なるべく栄養バランスに気を付けた食事を

ずっと心掛けていました。

僕は特に肉や脂っこいもの、味が濃いものなどが好きで、

逆に野菜やヘルシーなものがそれほど得意ではないので、

かなり気を付けてないとバランスが偏っちゃうんですね。

 

でもそれ、やめてみました。

好きなもの、自分がおいしいと思うもの、

その時に食べたいと思ったものだけを食べてます。

体に良いからといって無理して食べるのはやめました。

 

自分が大好きなものを食べる時に、

その食べ物の良いところ(体に良いところ)に着目してます。

フライドポテトを食べる時は

「根菜だから繊維質たっぷり!」とかねw

 

とにかく、「無理する」「我慢する」をやめて、

「こうしたい」を最優先させてます。

おいしいものを食べたら純粋に嬉しいですよね。

心が嬉しいってことはきっと体も嬉しいんですよ。

 

ゆるく生きる

以前は、仕事がたくさん入ってないと収入が心配だったし、

予定がギッチリ入ってないとなんか不安だったので、

できるだけ頑張って、ずっと忙しくしてました。

 

でも、ほんとにそれがしたいのかどうか考えたときに、

僕はもっとゆっくり時間を使いたいと思ったんです。

だから、あまり予定を詰め込まないようにしてますし、

お休みも多めに取ってます。

 

時間に追われるようなスケジュールの組み方は

もうやめました。

「忙しい」は「心を亡くす」って書くんですよね。

ゆとりのなさは優しさをなくします。

自分に優しくできないと、人様にも優しくできません。

 

自分軸で生きる

「こうすべき」「こうした方がいい」「こうしなきゃ」

という考え方は、自分の意思ではなく、

何かしら自分の外側にある概念から染み付いたものです。

だからそういうのはザックリまとめて「他人軸」なわけです。

 

自分の人生なんだから、他人の概念で動くよりも

自分の意思で動きたいですよね。

だから、「自分がどうしたいか」をちゃんと考えて、

それを基準にして「自分軸」で行動してます。

 

時には人に頼ることもあるし、

わがままに思われるようなこともあるかもしれません。

それが心苦しいを感じることもありますが、

それでもなんでも、とにかく「自分がどうしたいか」です。

 


といった感じで、風邪をひかない方法を

やり方(Do)とあり方(Be)に分けて書いてみました。

 

まぁでも、これはあくまでも「僕に」当てはまったことです。

栄養バランスを気を付けて食事してる方がいいという方も、

忙しくしてた方が元気にしていられるという方も

いらっしゃると思いますし。

 

ただ、僕は特にこの「あり方(Be)」の方を重視するようになってから、

体調が崩れなくなった気がしてます。

 

要は、

「自分に合ったもの」「自分がそうしたいもの」

をすることで、

心にも体にも「無理がない」状態になって、

体調を崩しにくくなったのかなと思ってます。

 

もしご興味があって、

実践できそうな方はやってみてください!

「自分軸で自分らしく生きるメルマガ」

自分らしさを研究しまくっている自分軸リーダーのケンゴが発行する無料メルマガです。
思いやマインドを、とにかくありのままお伝えしてます。

自分らしく生きたい、好きなことで自由に働きたいという方にオススメです♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事