喉のケアにはもちろん、体調管理のためにもうがいはとても大切です。

うがいの仕方には諸説ありますが、僕がやっているやり方をご紹介しますね。

 

  1. 手を洗う。
  2. 水(またはぬるま湯)にうがい薬を入れる。
  3. 1/3くらい口に含んで、まずブクブクとゆすぐ。
  4. そしてまた1/3くらい口に含んで、上を向いて声を出してガラガラうがいをする。その際に、舌を出したり引っ込めたり、色んな方向に動かしたりすると、ノドにまんべんなく行き届きやすくなります。(ここがポイント!)
  5. 残りを口に含んで、4と同じことをもう一度。
  6. コップを軽くすすいで、水を入れて(うがい薬を入れずに)もう一度軽くガラガラうがいをする。
  7. 最後に水で軽くブクブクとゆすぐ。

 

 

と、僕はこんな感じでやってます。

 

 

これのおかげかどうかは分かりませんが、僕はノドや体調を崩すことはあまりありません。

 

 

ちなみにうがい薬は、コルゲンのうがい薬を使っています。

刺激が少ないし、透明なのでどこかに色がついてしまうこともないし、ミントっぽくてすっきりしつつ後に残らないので。

 

 

回数は、大体1日に2〜3回やってます。

朝起きた時、外から帰った時、寝る前などです。

 

 

あまり1日に何度も頻繁にやりすぎるのは良くないと聞いたことがあります。

(やりすぎると粘膜を取りすぎるとか、良い菌も殺しちゃうとかなんとか・・・医学的なことは定かではありませんが。)

 

 

 

ご参考までに!

毎日やるようにしましょうね!

オンラインでボイトレ/コーチングを受けてみませんか?

「自分の声に自信を持ちたい」
「自分らしさを見つけたい」

・・という方へ。

「自分軸」をテーマにしたボイトレレッスン対話セッションをご提供しております。

ご興味ある方は、ぜひご体験ください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事