僕が大事にしている考え方の一つに、
Be-Do-Haveの法則
というものがあります。
以前、僕のブログでも
という内容で書きましたが、
今回は「Be-Do-Have」の話として書きたいと思います。
それぞれを簡単に説明すると、
【Be】
・気持ち、状態
・なる、である
・あり方、感じ方
・心理(精神)的なもの
【Do】
・行動、行為
・する、やる
・やり方
・物理的なもの
【Have】
・結果
・持つ、得る、手に入れる
という感じです。
よく考えてしまいがちなのが、例えば
【Have-Do-Be】
お金を得れば(Have)、
好きなものが買えて・好きなことができて(Do)、
楽しい人生になれる(Be)
=だからお金を得なきゃ
【Do-Have-Be】
しっかり勉強をすれば(Do)、
いい学校に入れて・いい仕事につけて(Have)、
幸せになれる(Be)
=だから勉強しなきゃ
みたいなもの。
よくある話ですよね。
他にも、
「良い人に出会えれば…」
「結婚できれば…」
とかもありますね。
歌の世界で言えば、
歌がうまくなれば(Have)、
プロとしてデビューすることができて(Do)、
幸せになれる(Be)
とか、
頑張って練習すれば(Do)、
技術が身について(Have)、
楽しく歌える(Be)
とかね。
だから嫌なことでも頑張ってやらないと・・
みたいなね。
そういうの、もう、
ちげーよって話なんです。
要するに、それらって全て、
「自分がどうありたいか」というBeを
一番後回しにしちゃってるわけです。
DoとかHaveとかがないと、
自分がありたい状態(幸せとか楽しいとか)になれないよ
ってしちゃってる「物質依存」なんです。
それがなきゃ無理っていうのも、
それがあってこそ幸せっていうのも、
ずいぶん限定的かつ短絡的な話ですよね。
そうじゃない例だってあるでしょ。
お金があろうが、結婚してようが、歌がうまかろうが、
不幸な人は不幸でしょ。
楽しくなさそうな人もいるでしょ。
そういうDoやらHaveやらがあってこそのBeなら、
それがあるのに不幸だったり楽しくなかったりする人がいるのは
おかしいじゃん。
本来一番欲しいのはBeでしょ。
なにかを得ることというより、
それを得たことによるBeが大事なんでしょ。
だから、
自分がありたい状態を一番最初に持ってきちゃおうぜ。
楽しい、幸せっていう状態(Be)を、
先に味わっちゃおうぜ。
そしたら、
そういう自分の心にそぐう行動をするし(Do)、
それに見合った結果を得られるよ(Have)、
っていうのがBe-Do-Have。
Beが良い状態だと、
Doをすることも楽しいから、
自分のBeにとって最適なHaveになるよと。
歌で言えば、
「歌が楽しい!(Be)」をまず実感できれば、
行動や練習(Do)するのも楽しいし、
そうすると技術が身についたり
良い結果が得られたり(Have)する。
とかね。
その方が色々うまくいきそうでしょ。
結局、自分の心のあり方が、
色んな事に影響するんですよね。
「不幸だ」というBeの状態のまま頑張っても(Do)、
なにかを得ること(Have)がすごく大変になったりするんです。
仮に得られた(Have)としても、
幸せ(Be)になれるとは限らないし、
一時的になれたとしても、
長続きしなかったりするんです。
すぐ不足を感じちゃって、
満たされなかったりするんです。
まぁ、不毛なんだよね。
だからまずは自分のBeを満たそうよ。
満たされている、幸せである、楽しい状態、
そういう気持ちでいようよ。
無理に嫌なこと頑張ってやるより、
自分が好きなこと、楽しいことやろうよ。
っていうことなんです。
これはレッスンの時にも、
よく生徒さんに話してます。
Doばかり求められてもね、
不毛なのでね。
僕はそんなレッスンしたくないの。
まずはBeが良い状態になるっていうのを
最優先したいので。
たぶん今後もDoとかBeとかの話は、
ちょいちょい出てくると思います。
それくらい大事な要素なんだよー。