喉の調子が悪くなったり痛くなったりした場合、市販薬を買って飲んでみたりしますよね。
医者に行ってちゃんとプロの視点から診てもらい、症状に合った薬を処方してもらうのが一番良いんですが、
時間などの関係で行けなかったりすることもあると思います。
ということで、これまでにも喉にいい食べ物や漢方など色んなケアをご紹介してきましたが、
今回はちょっとアロマに注目してみたいと思います!
僕もそれほど詳しいわけではないのですが、アロマに詳しい知人などに話を聞いて自分で実行しているものがあるので、それについてお話します。
まず、喉に関係ありそうなアロマをいくつかご紹介。
・ティートゥリー
・ユーカリ
殺菌・消毒作用が高く、喉のはれや痛みに効く。
・ペパーミント
・ラベンダー
・サンダルウッド
・フランキンセンス
呼吸器系に良く、咳や炎症を鎮める。
ざっくりですが、以上のような効果があるそうです。
使い方としては、こういったアロマオイルをアロマポットやディフューザーなどでたくのが一番基本的な使い方かと思いますが、
他の使用方法としては・・・
・マスクに数滴たらす。
・ティッシュやハンカチなどに数滴たらし、匂いをかいだり、寝る時に枕元に置いたりする。
・コップに熱湯を入れ、そこにアロマオイルを1〜2滴たらし、鼻や口から蒸気を吸う。
・水に数滴たらし、うがいをする。
・お風呂に数滴たらす。
・足湯に数滴たらす。
などなど。
ちなみにこの辺の方法は、風邪をひいた時や花粉症の時などにも有効的だと言われています。
ただし、アロマオイルは結構強いので、量が多かったりやりすぎたりすると気分が悪くなる人もいるので注意が必要です。
人によって合う合わないもあるそうです。
ちなみに僕は、鼻炎持ちなので主にユーカリを使ってます。
スーッとします。
鼻や喉がつらい時にティッシュにたらして枕元に置いたり、お風呂にたらしたりしてます。
詳しいことは店員さんなどの専門家に話を聞いて、自分に合う匂いとやり方でやってみてください!