ふとした瞬間に出る良い声

昨日、ちょっとした手続きをしようと思って区役所に行ったんですよ。

 

今、ちょうど春で転入転出の時期ということで、

手続きをする窓口が激混みらしいんですよね。

 

 

案内の方いわく、「50分ほどお待ちいただきます」と。

 

 

さすがにそこまでは想定外だったので、

ビックリして思わず「え゛っ!」って声が出ちゃいまして。

 

 

 

後から思えば、

その時の声がメチャクチャ深くて響きの良い声だったんですよ。

 

 

 

良い声って言ってもなかなか定義が難しいんですが、

なんだかんだで

 

「深く、ふくよかな響きのある声」

 

というのが一般的に良い声とされることが多いです。

 

 

 

で、誰でも自然と感情が乗った時に出た声って、

そんな声だったりします。

 

 

 

例えば、スーパーで小さいお子さんを連れてるお母さん。

 

 

子供がいたずらしたりして、

 

「ちょっともぉ~!なにやってんの!」

 

って言ってる時の声。

 

メチャクチャ深く響いてるし、声量ありますよね。

 

 

 

で、子供がちょっと泣きそうになって、

 

「うえぇ~」

 

って言い出した時の声、響きますよね。

 

 

 

他にも、

 

「マジで!?やったぁ!」

「あ!!ミッキーいるじゃん!」

「ふぁぁぁ~(あくび)、今日は疲れたぁ~」

 

とか、そういうのも良い声出てるんですよ。

 

 

 

ふと突発的な感情に伴って出た瞬間の声、

皆さんもぜひ意識してみてください。

 

それ、大体メッチャ良い声なんで。

 

 

 

なので、歌う時はもちろん、

人前で話す時とかにも、

そういう声を応用して使ってみるといいと思いますよ。

 

(そういう声の要素を少し足してみるというかね。)

 

 

 

ただ、感情のままに出し続けてる声は、

喉に負担をかける出し方の場合が多いです。

 

 

怒鳴り散らしてる声とか、

泣きじゃくってる声とか、

テンション上がったまま話し続けてる声とか。

 

 

そういうのは喉おかしくする発声なので注意してね。

 

 

そういう時って素直な感情というよりは、

もはや意地作為みたいなところがあるのでね。

 

 

あくまでも素直な感情から出た声が、

いわゆる「お腹から出る声」ってことです。

 

 

 

それに関しては、以前ボイトレコラムの

「お腹から声を出す」の本当の意味

という記事でも書いたことがあるので、

 

よろしければ読んでみてください!

「自分軸で自分らしく生きるメルマガ」

自分らしさを研究しまくっている自分軸リーダーのケンゴが発行する無料メルマガです。
思いやマインドを、とにかくありのままお伝えしてます。

自分らしく生きたい、好きなことで自由に働きたいという方にオススメです♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事